• 初めてのご予約の方
  • 2回目以降のご予約の方
  • ご来館の方
  • 施設・設備紹介
  • ご利用ガイド
  • 会場セレクト
  • 料金シミュレーション
  • 空室照会 施設予約
  • 申請書等ダウンロード
  • PiO倶楽部
  • 周辺マップ
  • 空室照会 施設予約
  • 施設・設備紹介
  • 料金シミュレーション
  • 申請書等ダウンロード
  • 会場セレクト
  • ご利用ガイド
  • PiO倶楽部
  • 周辺マップ
  • 交通アクセス
  • 施設・設備紹介
  • 館内設備
  • 周辺マップ
  • PiO倶楽部
ホーム  >  スタッフブログ  >  はつめいキッズたち、集まる!!

スタッフブログ

はつめいキッズたち、集まる!!

2016.08.31

SB20150821-2


8/29(月)、大田区産業プラザ小展示ホールにて、
「第7回全国少年少女チャレンジ創造コンテスト大田地区大会」が開催されました。
小学校3年生から中学校3年生までの2~3名が1チームとなり、
今回は『からくりパフォーマンスカー~未来・環境・宇宙・スポーツ・地元e.t.c~』というテーマから、
今年も子供たちの工夫を凝らした作品たちが登場していました。


SB20150821-2 SB20150821-2 SB20150821-2


中学生のプレゼン風景です。
しっかりと考えられていて、見ている人たちは とても感心しきり。
なんと、機体からパラシュート付きロケットが飛びだすんです!! また、スムーズに動くところもさすがでした。


SB20150821-2


小学生男子の作品。
この恐竜…牛乳パックと発砲スチロールでできているんですって!!
イメージを形にできるなんて、頭が柔らかくてうらやましい…。まさに創造ですね。


SB20150821-2


審査の結果が出るまでの時間、講師の方々から、よく飛ぶ紙飛行機を習いました。
子供たちは熱心に取り組んでいて、「大田のものづくり」魂が垣間見える瞬間でした。
将来大田区から世界に羽ばたく、たくさんの創造が生まれるかもしれないですね。



公益社団法人発明協会の子供向けウェブサイト「はつめいキッズ」では、
これまでの作品や全国大会の模様を動画で見ることができます! 
http://kids.jiii.or.jp
みなさんもぜひ、イメージを形にしてみませんか?来年の大田区代表、お待ちしています!



Share Button